しんめろぐ

主に投資ログ、その他本や日々の備忘録

「エフォートレス思考」を読んで

エッセンシャル思考の続編が出版されました。

 

さっそく読んで実践したいと感じたことを中心にまとめておきます。

 

ラクして成果を出す

人間、頑張ることがエライとどうしても思いがち。

頑張って働かないとダメな奴だと言われる。

 

そんなことはない。

大事なことをやり遂げるために良い方法を探し、余裕で成果を出すことの方が良いに決まっている。

 

「もっと簡単な方法で成果は出せないだろうか?」

常に念頭に置きたい。

 

大事なこと×楽しいをくっつける

大事だけど嫌なこと、苦しいことは誰にでもある。

仕事はその1つ。

 

そんな時は「楽しいこと」とセットにしてしまおう。

例えば私の場合は、

  • Youtubeを聞く
  • 好きな本を読む
  • マンガを読む
  • 資産運用について考える
  • 美味しいお茶を飲む

これを嫌だけどやらなければならないこと

  • 仕事
  • 掃除
  • 洗濯
  • 皿洗い

の時間と並行する。

するとその時間が楽しい時間に生まれ変わる。

 

不満を感じたら1つ感謝を見つける

不満を持って生きていくことに良いことなんて1つも無い。

そんなことは分かり切っているのに浮かんでくるのを止めることができない。

 

そんな時は、代わりに1つ感謝を思い浮かべよう。

心の在り方が全然違うことに気づく。

 

休憩を取る=平日昼休みは休む!

残業したくないために昼休みに働くこともしばしば。

でもそれでは無理やり頑張っていることと変わりない。

 

休憩を取ることでパフォーマンスは大きく変わる。

割り切って昼休みは休憩を取ろう。

 

上限も下限も決める

調子が良い時、やる気がみなぎっているときはついつい頑張ってしまいがち。

でもそれだと燃え尽きてしまう。

 

だから必ず上限を決めよう

  • 上限:仕事はどんなに遅くても5時30分に終わらせて帰る
  • 上限:勉強会は身になりそうなものだけ出る
  • 上限:自習の論文は最大1本/日
    下限:知らないキーワードをメモする
  • 上限:ブログは1時間以上書かない
    下限:でも毎日ログインする

 

重要なことはハイテクに。

自分は今まで勘違いしていた。

些末なことは極力意志の力を使わず自動化する努力をし、重要なことにたっぷり時間を使うのが正しいと考えていた。

 

違った。

重要なことも自動化を進めていくべきだったのだ。

重要なことがラクにできるようになれば人生はどんどん簡単に、累積的に成果は詰みあがっていく。

 

反省を生かして今後は以下のように取り組んでみる。

  • 投資:インデックス投資に任せる。VTで配当をもらいながら。
  • 健康(料理):レシピはアプリ任せ
  • 掃除:ルンバ
  • 洗濯:乾燥機を検討
  • 皿洗い:食洗器を検討